8月26日に会議が行われるようです。
町議員さんや組合の方たちが参加する会議だということですが、市民の声は届くのでしょうか?
漁協組合からは、署名が集められているようです。
悔しいかな、寿都町は核のゴミのニュースから注目されるようになりました。
もし、このまま核のゴミのニュースだけが話題になり、本当に建設とはならなくても。
そのイメージがついてしまって、観光や移住などを考える人が減ってしまったら…
とても悲しく思います。
寿牡蠣
今年は特に観光客が少なかったため売れ残りが目立ちました。
悲しい事態です。
安心安全でとてもおいしい海の幸を、どうか守ってほしいと思います。
また、最近移住者用の建物も作られております。
興味がある方は是非一度寿都町にいらしてください。
キャンプ場設立がどんどん先の話となり、私の企画書もどこか端の端に追いやられてしまった感じがする。
なのでもう一度、現実味のある企画書を提出してみます!
観光のためではない、核のゴミ処理場を検討するのはやはりおかしい…
私たちの未来に必要なのは、観光客を見越したもの。
なので提案できることは提案していきたいと思っています!
1コメント
2021.01.03 13:28